趣味

OpenCVでカラー画像を白黒(2値化)に変換!プログラミング挑戦してみた画像処理編(python)

更新日:

ディスプレイ広告1

UEPiです!

 

前回はカラーの画像をグレーに変換するところまでを行いました。


OpenCVでカラー画像をグレーに変換!プログラミング挑戦してみた画像処理編(python) - UEPIのブログ

 

今回はさらにひと手間加えて、その画像を白と黒で2値化したいと思います!

先に結果から記載します。(掲載許可は本人より頂いております)

下記のような感じで、左から、元のカラー画像を、グレー、白黒に変換できました。

f:id:UEPI:20190504235921p:plain

結果

 

では、どのように白黒にしたのか見ていきましょう!

 

カラー画像を白黒にしよう!

1.まず、カラー画像を白黒にするには、まずグレー画像にする必要があります。

2.その次に、グレー画像を白黒(2値化)画像に変換します。

参考となるサイトをググるググる。ありました。

https://newtechnologylifestyle.net/opencv%E3%81%AB%E3%81%A62%E5%80%A4%E5%8C%96%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86/

どうやら、cv2.thresholdなる関数を使えばできるそうですね。ふむふむ。白黒にする閾値は自分で設定するのね。そらそうか。

 

コードを書いてみよう!

まずは、前回書いたコードでは、カラー画像をグレーに変換しているので、それに追加する形で書きました。今回のコードは、1つの画像を2値化するのではなく、複数の画像を1度に白黒(2値化)可能な内容にしています。元画像の名前はinput0.jpg、input1.jpgといった形で数字を0から順に付けてください。

前回グレー画像の保存先のフォルダをoutputとしたので、今回の白黒画像の保存先はoutput2としました。

f:id:UEPI:20190505002824p:plain

コード

 実際に、下記カラー画像2つで実行してみるとそれぞれグレー画像と白黒画像を得ることができました。

f:id:UEPI:20190505004235p:plain

実行結果

簡単にできたように書いてますが、大文字小文字やスペルミスの打ち間違いで何度もエラーが出てようやくできました笑

なんか画像処理が面白くなってきたので、もう少し画像処理について続けていきたいと思います! 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

よければSNSでシェアお願いします!

 

いいね👍

ディスプレイ広告1

A8netSBIネオモバイル

-趣味

Copyright© 機械エンジニアパパの徒然なるブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.