
うえぴです!
なんとなく自分のブログサイトにお問い合わせフォームが欲しくなったので設置してみました!
誰かお問い合わせフォームから連絡くれるとうれしいです笑
では、備忘録も兼ねてGoogleフォームでお問い合わせ設置方法を紹介していきたいと思います。
サイトにお問い合わせフォームを検討している方は参考にしてみてください!
お問い合わせフォームなら「Googleフォーム」
「Googleフォーム」とは誰でも気軽にお問い合わせフォームができるサービスです!
今回作るのは基本的なフォーマット
1.お名前
2.メールアドレス
3.メッセージ本文
を作りました!
「Googleフォーム」 でお問い合わせフォームを作る方法
まずは「Google フォーム」のサイトから、「Googleフォームを使ってみる」をクリックします。

左上の新しいフォームをクリック

すると、下記の画面になるので、赤枠部分をその次の画像になるように変更します。


さらに、追加タブから項目を追加します。

さらに追加タブから本文の項目を追加します。

一番上に戻って、フォームの説明部分を「お問い合わせ」に変更します。

自分のサイトにお問い合わせフォームを貼り付ける
右上の「送信」をクリックすると、コードが表示されるので、これをコピーします。

そして自分のサイトに貼り付ければこんな感じでできあがり♪

ここからページ見れます!

問い合わせを確認する
グーグルフォームにアクセスすると回答が来ているか確認できます。
また、いちいち確認するのは面倒なので、設定からメール通知設定ができますので、この設定は必ずしておきましょう!

こんな感じで「Googleフォーム」を使えば簡単にお問い合わせフォームが作れますので、自分のサイトにお問い合わせフォームを設置したい人はマネしてみてください!
できたら、せっかくなので私の問い合わせからできました連絡くれるとうれしいです。笑