最近単身赴任ネタが多いうえぴです!
単身赴任は親孝行!?
今日は単身赴任は親孝行かも!?という内容。
※この解釈は両親が近くに住んでいる夫婦限定の解釈になります。
※あくまで私の都合のいい解釈です。
前回の都合のいい解釈はこちら
現在私が単身赴任に伴って両家の母が週に1回子育てのお手伝いにきてくれており、めちゃくちゃ助かっている状況です。
平日私がおらず、妻が働きながら育児しているところをサポートしてくれる母にとても感謝しております。
本当に本当にとても感謝してます。
ちなみに、私の母が手伝いに来てくれるときは、もれなく私の父も母に付いてきます。
それは何故か。
かわいい孫が見たいから♪
初めは母だけが来ていたのですが、知らない間に父も来るようになっていました。
手伝いに来てくれている日に、我が家にライン電話すると楽しそうに娘と遊ぶ私の父が画面越しに見えます。
めちゃくちゃ幸せそうです。
単身赴任があったから今の状況がある
「孫は目の中に入れても痛くない」
ということわざありますよね。
そう!うえぴの単身赴任がなければこうやって月に数回定期的にめちゃかわいい孫に会いに来る機会なんてなかったわけです。
私と妻の両方が平日家にいたら絶対に成り得なかった状況が今起こっているんです。
私の単身赴任によって。
結論
単身赴任は実は親孝行である!
何故なら、私の両親は月に数回、単身赴任の私が居ない代わりに孫のお世話を手伝っているのだという大義名分を口実に孫に会えるから!
めちゃくちゃ都合の良い解釈しましたが、こう解釈すると単身赴任も親孝行の一つかもしれませんね笑
妻目線から考えれば、早くこっちに帰ってこいってなりますが、そこは今許してください…。
早く関西に戻れるように頑張ります。
以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
いいね!